前々から思っていたのだが、Yahoo!ニュースのコメント欄には、とてもまともな神経では無い連中の書き込みが多いように思う。
はっきり言ってしまえば、罵詈雑言や誹謗中傷に相当すると言えるコメントが実に多い。
ネット上で、匿名で行われているその様は、子供達のみならず、一般社会でも有り得る『いじめ』と同様に思えてならない。
丁寧な表現で、酷く無い言葉で適切な批判や批難をするのならともかく、酷い言葉を用いて誰かの批判をするのならば、自分のブログでやれと言いたい。
それならば、最低限のリスクを背負うことになりますからね。
先日のフィギュアスケート国別対抗戦のエキシビションに安藤美姫選手が出演したことに対し、『なんで大会に出場してないやつが出るんだ』等、安藤選手に対する酷いコメントが目立っていた。
先に言っておくが、エキシビションには大会に出場していない選手がゲストスケーターとして出ることなんていくらでも有る話。 というか、ナショナルなんかでは普通の話だ。 まず先にこういうアホなコメントをする奴には、『もっと勉強してから書け』と言いたい。 というか、『フィギュアのこと知らないくせに、安藤選手に対する悪口を書きたいだけだろうが、ボケ!』 と言いたい。
安藤選手がマスコミ嫌いになったのは、トリノ直前にマスコミに批難されまくり、ファンに追い回されたからと聞く。
直前年に思わしく無い成績ながら、トリノの代表に選ばれたことでも世間の批判を浴びた。 正直、僕も『安藤選手じゃ無いだろ?』と思った一人だ。 しかし、選ばれた安藤選手に責任は無いはずだった。
真央ちゃんだってそうだが、こういう適切で無い批判や批難どころか、罵詈雑言や誹謗中傷が、ちょっと調べればいくらでもネット上に転がっているのでは、そりゃマスコミ嫌いにもなるのも無理は無い。
このような問題コメントが多く転がるYahoo!ニュースのコメント欄は絶対に閉鎖するべきだ。
大体、Yahoo!には、すぐに解るような意見・要望を届ける為の窓口が無い。 PCサイトも携帯サイトもちょっと探してみたが解らない。 もしかしたら僕の探し方が悪いだけかもしれないが、すぐに解らないようなところにしかないのなら、不親切極まりないと言える。
誰か知っているなら教えて欲しい。
少し前に、猫ひろしさんの件でも同様の罵詈雑言・誹謗中傷コメントが多かったことは記事に書いた。
その後、いくつかの新たな展開が有ったが、同種記事には毎回、酷いコメントが付いていた。 しつこいようだが、きつく無い言葉での注文コメントならば僕は特に気にしないところだが、まあ、どのコメントも酷い。 集団いじめに他ならない。
そんな折、国別対抗の終了を受けてか、高橋成美選手とペアを組んで、世界選手権で日本フィギュア・ペア史上初の銅メダルを獲得したマービン・トラン選手の日本国籍取得に向けての動きがニュースになった。
猫ひろし氏に酷い言葉を浴びせた連中は、同様に酷い言葉でトラン選手を罵るのだろうか? 僕には正直そうは思えない。
結局、猫ひろし氏がさほど売れて無い芸人さんで批判しやすいからでは無いのか? と思わずにいられない。
くれぐれも勘違いしないで欲しいのだが、『猫ひろし氏に酷い言葉を浴びせた奴らは、トラン選手も同様に酷い言葉で批難しろ。』と言っているのでは無い。 『どちらもやめておけ。 やるなら自分のブログ等で、それなりのリスク背負ってやれ。』と言うことだ。
昔から「場所提供しています」だけの責任逃ればっかだよ・・
オークションでも同じ。
そしてyahoo非難したらアカウント私用停止。
オークション詐欺でも「まず被害届を出しえてください」
その後は「当事者間と警察で」
その間にも「詐欺商品は出品し続け」
いい人が「メッチャ高値で落札して~被害を防いだの」
だけど・・その人は「オークションマスター」から「悪い落札者」って評価をつけられた。
yahoo!わたしももっと責任感もって欲しいかな(--;)
サイト管理者にも僕は責任有ると思いますけどねえ・・・
僕らみたいな個人ブログ管理者だって、発信している以上、問題有るコメントにはしっかりと注意をしたり、削除したりする責任は有ると思うんですよ。
だから、コメンテーターのコメントに返信をしないのはOKとしても、問題有るコメントを放置したままにするブロガーさんは認められないんですよね。
コメントが多くつく、人気ブロガーさんにはそういう人が多いですよね。 まあ、コメントが多すぎて、管理しきれないというのも有るのは解るんですけど、解ってて放置しているのは問題有ると思うんです。
ミスが多くて・・
私用停止×使用停止○
「被害届を出しえてください」×
「被害届を出してください」○
おわびしますm(_ _;)m
というか、文脈から違和感無く読めてたので、誤変換に気付きもしませんでした[E:coldsweats02]
誤変換なんて良く有ることですよ[E:happy01]