昨日、息子が僕の両親に連れられて、鳴尾浜海釣り公園に釣りに行きました。(僕は仕事で同行できず[E:bearing])
昼前からの釣りで夕方まで居たところ、フィッシングマックス武庫川店のスタッフさんが声をかけて下さり、釣果を見て行かれたそうで、確認すると、フィッシングマックスの釣果情報に紹介されていました[E:happy01]
紹介されていた記事はこれ↓
http://fishingmax.co.jp/choka/34901.html
『東端テトラ付近で釣りをされていたお客様』がうちの息子と僕の両親のことです[E:happy01]
写真も掲載されています。
左側に6枚紹介されている内の、中央下の写真がうちの釣果です[E:happy01]
これは自宅に持ち帰って撮った魚の写真。
カサゴ 2匹
ハゼ 1匹
イワシ 1匹
今日の釣果はこれ以外にハオコゼが何匹か釣れたとか。
毒魚なんで、当然リリースしましたが。
一度爆釣して掲載されてみたいですね[E:coldsweats01]
もちろん情報収集が目的でしょうが、残念ながらマナー指導やゴミの処理もされています。
ウチの愚息達もこの夏初めて写真で紹介されました。
いっぺん大物と一緒に写ってみたいものです(笑)
そういうこともされているのですか。
釣り場を綺麗にしたり、マナー良化をすることで、きっと自社の利益になることが解っているのでしょうね。 賢い会社ですね。
demachiさんの賢兄賢弟さんも紹介されていたんですか。 釣果情報に紹介されたら、なんか嬉しいですよね[E:happy01]