先日、実に楽しいフィギュアスケートの動画を見付けたので、紹介しておきます。
フィギュアに興味の無い人にも是非観ていただきたい[E:happy02]
佐々木彰生選手と、本田望結ちゃんのEX演技です。
観ていただきたいのは平成24年のインターハイ時のエキシビションの動画です。
競技プログラムでもまるでEXのような楽しげな演技をしてくれる、佐々木彰生選手のEX演技です。
内容を何も知らずに観た方が楽しいと思いますので、何も書きませんが、片手上げルッツが実に素晴らしいことだけは付け足しておきます[E:happy01]
それにしてもこの選手は楽しいですね。
キャンデロロやプルシェンコを超えるエンターテイナーになれると思います。 4回転は跳べなくても、観客を楽しませることに関しては天性のものが有りますね[E:happy01]
もう一つ紹介しておきます。
子役で有名な本田望結ちゃんの国体歓迎アトラクションでの演技らしいです。
以前に観た時より上手くなってますね[E:happy01]
まだきちんと観ていないのですが、今夜以降、しっかりと観たいと思います。
結構多くの種類のジャンプを跳んでいたように思います。 たぶん、2回転のトーループ・ループ・サルコウ・ルッツですかね。
ビールマンスピンも披露していました。 スピードも有りますし、Y字スピンのポジションなんか美しいです。
なんといっても女優業で磨かれた表情の造り方や、音楽の拾い方が素晴らしいですね[E:happy01] とにかく笑顔がかわいいです[E:lovely]
女優業とフィギュアスケート、どちらに進むのか解りませんが、この動画を観ると、是非フィギュアスケートに・・・ と思ってしまいます[E:coldsweats01]