ランニングシューズが盗まれた[E:pout]
朝ランから戻り、いつものように庭先にランニングシューズを干していたのだが、盗まれてしまった。
腹立たしいことに、犯人は僕の家の庭先で自分の履いていたボロボロの靴から履き替え、自分の靴は脱ぎ捨てて行きやがった[E:pout]
白昼堂々、人の家の目の前で履き替えて、しかも自分の靴を脱ぎ捨てて行くとはどういう神経をしているのだろうか?
脱ぎ捨てられていた靴の傷み具合から、浮浪者かもしくはそれに準じるような人物像が浮かぶが、それにしても腹立たしい。
前の記事でそろそろ履き替えなければと書いたが、まさかこのような形で強制的に履き替えないといけなくなるとは・・・
自分が平和ボケしているのを痛感するとともに、これで以前に娘のスク水が盗まれたことに次いで2回目だけに、今後は気をつけないといけないと痛感した。
今回は、RWSの2本差しボトルポーチを盗まれなかっただけまだマシだったかもしれない。 まだ今日で2回しか使っていませんでしたし。
盗まれたかもしれないということを知らせてくれたのは嫁さんだったのだが、ちょうど昼寝しようとうとうとしていたところだった。 履き替えることを考えていたことも有り、最初は健やかな昼寝タイムを奪われた(どうせ怒りで眠れないし)ことに怒っていたのだが、腹立って考えていると、やはり850kmもの距離を一緒に走って来た相棒というか、4大会一緒に戦った戦友というか、やはり大事なものを奪われた気がして来てさらに腹が立って来た[E:pout]
しかし、こんなことが有ったからこそ嫁さんの優しさにも触れられた。
嫁さんは、『あんなに頑張ってるのに、神様は見てくれてないのかな? 買ってあげるから、元気出しや。 好きな靴買いや。』と、もしかしたら少し瞳をうるませながら言ってくれた。 結婚して17年、最も優しい言葉だったかもしれない[E:crying]
明日か明後日にもミズノでフィッティングを受けて、新しいシューズを買いたい。
ちなみに僕の靴のサイズは26.5cm。
脱ぎ捨てられていた靴のサイズは25.5cmだった[E:coldsweats01](メーカーはプーマでした)
一緒に走って来た相棒がそんなことになるのはショックでしょうが、
新しいシューズいいのが見つかるといいですね。
そんな精神異常者が、近くに居るということが怖いですよ。
新しい靴は、たぶん同じウェーブライダーの16代目になると思いますが、カラーリングは盗まれたやつのほうが好きかもです。
とりあえず、今日、ミズノに行くつもりです。
ただ盗まれるだけでもイヤなのに「履き替えていった」とか……虫酸が走りますよね[E:pout]
奥様の優しさが救いです。
良い相棒が見つかりますように[E:clover]
まさか庭先で無くなるなんて、悔しいですね。
それも履いていた靴を置いて行くなんて。
持ってかえれよ!と言いたくなります。
〉あんなに頑張ってるのに
でも優しい奥さんの一言で救われました!
奥さんの為にもマラソン頑張って下さい!!
本当に気持ち悪いですよぉ[E:weep]
自分のボロ靴を脱ぎ捨てていった神経が本当に気持ち悪いです。
あ、もしかして、手に持ってたら逆におかしいから置いていったのでしょうか?
今回、本当に嫁さんの優しさに驚きました(失礼ながら[E:coldsweats01])
僕は本来、子供達に頑張る父親の姿を見せ、『頑張れば結果は出る』ことを体現したくて走っている部分も有ります。 まあ、結果的にそれが自分の為なんですけど・・・
これからは、本当に嫁さんの為にも頑張って走らないといけないと思いました。 まあ、頑張りすぎたら逆に嫁さんに迷惑がかかるので、ほどほどにすべきなんですけど[E:coldsweats01]
靴はさきほど、早速ミズノでフィッティングして貰って買って来ました。 後日になるかもしれませんが、記事にしたいと思います。
愛情豊かな夫婦の絆。
それが1番ですね♪
http://takeiteasy.blog.eonet.jp/default/2013/05/post-36ae.html
お手数お掛けしますが、削除願いますでしょうか。
人の庭先からそのように物を盗んで行くなんて考えられません。
そういう人にはきっと天罰がくだりますよ。
最近の日本人は、自分のしたことは自分に帰ってくるという教育はされていないのでしょうか。
盗んだその人にどのような事情があったかはわかりませんが、いつかどこかで反省して、またちゃんちゃんさんのもとに同じシューズを返してくれると良いですね。
しかし、奥様の愛情に癒されました。
優しい奥様ですね。素敵なお話です。
ごちそうさまでした[E:happy01]
その靴は酷いですよ[E:coldsweats01]
我が家に脱ぎ捨てられていた靴より酷いですよ[E:coldsweats02]
僕も仕事とプライベートで普段履いているスニーカータイプの安全靴は、さきっちょのソールが剥がれるまで履きますが、そこまで酷く無いです。
本当に天罰が下って欲しいです。
まあ、でもそのおかげで嫁さんの優しさに触れられたわけで、感謝もしないといけないかもですね[E:coldsweats01]