今年もお世話になりました[E:happy01]
いつも当ブログに御訪問下さいます皆様、今年も一年、お世話になりました。
今年は、マラソンを通じ、ネット上でもリアルでも新たな交流ができました。
以前からお付き合いして下さっている皆様ともども、今後とも良いお付き合いをしていただければと願っております。
なにとぞ、来年もよろしくお願いいたします。
さて、僕個人的には、今年は目標としていた大阪・淀川市民マラソンで予定通りフルデビューしたものの、膝の故障で30kmリタイアと、悔いの残る結果となってしまいましたが、春には10kmとハーフで自己ベストを大幅に更新できました。
10月頭までは非常に順調なランニングライフだったと思っています。
馬券も、4年連続のプラス収支を遂げることができました。 こちらは満足。
仕事は平常運転でしたから、まあまあでしょうか?
家族は大きな障害を1年3か月かけて乗り越えたものの、子供たちの成長につれ、新たな悩みは尽きません。
まずは当面の息子の高校受験が順調に乗り越えられればと願っているところです。
なお、年始は喪中につき、新年のご挨拶はご遠慮させていただきますので、よろしくお願いいたします。(春に義父を亡くしましたので)
【関連する記事】
今はだらだらとPCに向かっています。
あまちゃんも半沢直樹も見なかった私は紅白も見ない大晦日を過ごしています。
プラス収支はあやかりたいですわ。冷静に、勝ちに行く買い方を覚えないと駄目ですね。
ちゃんちゃんとはブログを通じてのご縁ですが、いつもながら大変身近に感じています。
来年もどうぞよろしくお願いします。
これからも末永く宜しくお願いします。
僕もあまちゃんも半沢も観なかったです。
今日はガキ使を観ながら、合間に井岡選手の防衛戦を観ていました。
井岡選手が圧倒しましたが、相手が打たれ強く、凄く見応えの有る試合でしたよ。
demachiさんとはいつかゆっくりとお会いしたいところです。
こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします。
まあ、淀川では僕が捜してましたので、まさかでも無いのですが[E:coldsweats01]
確かに仲間と楽しく走ることは大事ですね。
来年、暖かくなれば、ぜひとも箕面トレランに行きましょう![E:happy01]
こちらこそ、よろしくお願いいたします。