先週水曜日から体調を崩したせいで、今日は9日ぶりのウォーキングになった。
先週火曜日の夜の仕事の影響か、水曜日の朝からノドが痛くなり、金曜日からは頭痛に悩まされた。
日曜日は仕事だったが、土曜日は休めたため、一日の多くを寝ていた。 しかし、あまり体調は戻って来なかった。
土日月は、体調が悪かったために筋トレもしなかった。
体重も増えてるだろうなあ・・・[E:weep]
今日もウォーキングをしたいと思っていたが、体調が万全では無い上に寒い。
どうしようか悩んだが、太陽が出て来た隙になんとか歩きに出た。 2周(12.4km)歩きたかったのだが、すぐに太陽が隠れ、冷たい風も強く、1周で止めてしまった。 ウインドブレーカーを着ていくべきだったのだが、汗をかいてそれが冷えるのが怖かった。
週末の大会までに、あと歩けそうなのは明日の夜くらい。
仮に膝痛が出なかったとして、果たして完走できるのだろうか・・・??
今週末も寒そうだ。 どんなウェアで走れば良いのか悩む・・・
気温が少々低くても、風が無くて太陽が出てくれれば良いのだが・・・
今日の歩行距離 : 6.2km
56分22秒
9分05秒/km
6.60km/h
今月の歩行距離 : 31km(全てウォーキング)
だんだん泉州が近づいて来ましたね。楽しみの反面、緊張や不安が頭をよぎりますね。
淀川のとき雨の予報だったので、高尾コーチにアドバイスを受けたのですが、ワセリンを塗ると水を弾くし、寒さ対策にもなると、教えてもらいました。
本番はお腹、足全体、腕に塗って走りましたが、おかげで雨や寒さがそれほど気にならなかったです。
もしよかったら、試してみて下さい。
何せ全く準備ができていませんので[E:coldsweats01]
緊張するだけの努力ができてないですからね[E:crying]
ワセリンはそのトイプーロロさんの経験を聞いていましたので、気にはしていました。
先日買ったムースのやつは正確にはワセリンでは無いのですが、似たような効果が有るのかな? とか勝手に思ってますので、アドバイス通りにやってみるかもしれません。
寒いよりは暑い方が辛いので、悩みどころですが。
手先が特別冷えるので、そこはやっておいた方が良いかもですね。
ありがとうございます[E:happy01]