今日は先輩を誘い、靭公園で桜を観ながらお弁当を食べた[E:happy01]
僕の会社から靭公園へは徒歩10分弱。 その靭公園は、ジュニアのテニス選手の聖地で有るとともに、桜の名所でも有る。
その靭公園は、今がまさに見頃でした[E:happy01]
まだギリギリ散り出していないという感じで、つぼみもほとんど無い。 花の密度も今年は濃いように思う。 実に見応えが有る。
iPhoneでの撮影で、かつ、撮影者の腕が悪いのが実に残念[E:gawk]
天気が良いことも有って、僕らみたいに、近くの会社にお勤めの方々がお昼を食べに来ていました。 と同時に、沢山の方々が、夜の花見のための場所取りをしていました。 そういえば、僕も18年前、ここで場所取りしたなあ・・・ ヒマで、寒かった[E:catface] でも、今日はワイシャツで充分な暖かさでした[E:happy01]
ちなみに靭公園は、異常に外人率が高かったです[E:coldsweats02]
あと、ダルメシアンみたいな柄のダックスフントを目撃しました。 気付くのが遅かったので、写真は撮れなかったのですが、こんな感じの犬でした。
これって、もしかしたら、ダックスとダルメシアンのミックスなのでしょうか??[E:coldsweats02]
今週末の阪神競馬場は満開だろうか?
大阪杯は豪華メンバーだし、行きたいところだが、残念ながら朝は仕事だったりする・・・[E:gawk]
【関連する記事】
同じ日に靭公園に行くなんて!!しかも、昨日の中之島に引き続き・・こんなことってあるんですね。
僕は少し会社を早く抜け出して行ったので、時間が少しだけずれたかもしれませんね。弁当を食べて、そのまま公園でブログを書いて会社に帰りました。
会社から平野町通りをまっすぐ西
へ行くと御霊神社の横を通るかたちになります。和菓子屋さんもちろんチェックしました。店構えが良かったのでとても気になったのですが、また、次回に買おうということで今日はパスしました。桜餅、是非買ってみたいと思います。
今週が桜花賞なら最高でしたね。13日には枝だけになっていないか心配です。毎年造園課のみなさんの神業的な仕事で向こう正面に桜を咲かせていますが、今年はどうでしょうね。
マジでびっくりでしたね[E:coldsweats01]
僕らが到着したのはおそらく12時5分頃でしょうか。 もしかしたら入れ違いだったかもしれませんが、それでもニアミスには違いないですね。
和菓子屋さんもチェック済みでしたか。 和菓子屋さんには見えない、おしゃれな感じだったでしょ? 毎月第3金曜だったかな? イベントやってるので、僕は毎回拉致られて(?)行くんですよ(笑)
やはり仁川も満開ですか。
桜花賞当日は、ほぼ葉桜かもしれませんね・・・