7日目に入り、続々と感動のゴールが続いています。
優勝した望月選手の記録が、5日間12時間57分。
遅れること約16時間、飴本選手が6日間5時間6分、2位でゴールされました。
続いて6日間6時間54分で船橋選手が3位でゴール。
さらに、6日間16時間47分で、阪田選手と石田選手が同着4位でゴール!
ゴールの結構手前から、二人のGPSが一緒だったのですが、おそらくペースダウンした阪田選手に石田選手が合わせて行かれたのでは無いかと思います。
続いて6日間21時間4分で、松浦選手と大西選手がこれまた同着6位でゴール!
後続の選手のゴールを、先着した選手が総出で迎えられています。
TJARならではのゴールシーンです[E:weep]
日が明けたくらいには、朽見選手がゴールされそうですが、それより後続の選手は、まだ南アルプス山中で、ほとんどが満身創痍の状態で走り続けられています。
無事にゴールできれば良いのですが・・・