今季はもう大会には出ないと言っていたのですが、少し事情が変わり、大会にエントリーすることになりそうです[E:catface]
エントリー予定の大会は・・・
なぜこの大会にエントリーすることになりそうかというと、仕事関係での参加です。
営業さんが参加者を募っているので、参加費会社負担なら出ると、実は少し前から言ってました。 会場が淀川とはいえ、枚方地区なので少し遠いのがネックなのですが[E:catface]
今の段階では、個人ハーフに出る予定。(といっても21kmちょうどなので正確にはハーフでは無いようです)
今、営業を通じて総務より、あと3人集めて20kmリレーランに出ようとプッシュしているのですが、果たして集まるかどうか・・・[E:catface]
リレーに出るなら、会社のTシャツも造れと言っているのですが、通るかなあ[E:catface]
まあ、僕の現場で負担してあげても良いんですけどね[E:catface]
どうせ営業で出るなら、アピールしないと損ですしね。 会社のCMと。
そうなると、誰にTシャツデザインさせるかなあ[E:catface]
リレーマラソンはまだ参加したことは有りませんが、何度か応援に行ったりしてますので、凄く楽しそうだなあと思っています。
リレーは一人5km。
今の僕なら23分では怪我しそうで怖いかな・・・ 24分なら大丈夫だろうと思いますが。
個人ハーフだと、5kmの周回コースを4周+1km。
ただでさえ修行なのに、なんとリレーランと同時スタート[E:coldsweats02]
楽しそうで、しかも速いリレーを横目に、一人で4周とか・・・[E:coldsweats02]
やっぱりいやや[E:sign03][E:crying]
あかん。 やっぱり無理にでもあと3人揃えよう。
一人、総務の若い子が出てくれそうなので、あと2人[E:sign01][E:wink]
今日の走行距離 : 6.2km
33分25秒
5分23秒/km
今月の走行距離 : 48.8km
リレーに出るなら、もう少し速い練習が必要かな。
でも、怪我だけはしないようにしないといけません。
ちゃんちゃんさんは、ハーフよりリレーマラソンのほうが、体への負担が大きいと思います。膝が心配です。
おっしゃる通りで、膝のことを考えればハーフでしょうね。
でも、リレーで盛り上がっている方々の横で淡々とハーフ走るのもなんだか・・・[E:gawk]
リレーだと、頑張ってしまいそうなのが怖いんですよね。
頑張れば22分台では走れるとは思うのですが、膝が怖いです。
24分程度に抑える必要が有りますね。
5kmは普段走っていない人には厳しいでしょうが、若い子なら僕より速く走れてしまう可能性も有りますし、負けたくないという気持ちが働いてしまいそうで怖いです[E:coldsweats01]