今月は首筋から右胸に移った筋肉痛や、危険作業の緊張により来る筋肉痛などの影響で走行距離が延び悩んでいましたが、なんとか今日で100kmを超えました[E:catface]
今月は仕事も忙しく、今日が初めての土休でしたし(無理矢理休ませて貰った)、先週は日曜日もフルで仕事でしたし。
いつも距離にこだわってはいけないと自分で言っていますが、やっぱり100kmは超えたいですしね[E:catface]
今日の走行距離 : 15.02km
1時間20分05秒
往路:41分30秒(5分32秒/km)
復路:38分35秒(5分08秒/km)
5分20秒/km
今月の走行距離 : 101.16km
前半抑えて走ったら、後半気持ち良く上げられました[E:happy01]
明日以降も色々と予定が有る為、もしかしたら今月はこれで打ち止めかも。
それにしても今日はランニング日和でした[E:sun][E:happy01]
上半身は、半袖Tシャツだけで充分でしたよ[E:happy01]
長柄橋付近でマラソン大会の関門の設営みたいなことをしていたので何かな?と思って確認したら、OSAKA淀川ウルトラマラソンでした。
そうだ、明日なんだ。 当初は私設エイドしに行くつもりでしたが、事情が有って行けなくなったので、忘れてました[E:coldsweats01]
それにしても僕が1ヶ月かけてなんとか走る距離を、たった1日で走られる方が1000人以上。 凄い猛者が沢山居るものですねえ[E:coldsweats01]
ただ、明日は天気が崩れる模様。
ウルトラで雨降られたら、冷えますし、かなり辛いでしょうね・・・
参加される皆さんが、無事に、怪我無く完走されることをお祈りしております。
参加者数が定員に全く届かなかったようですし、来年以降、開催されるかどうか怪しいですしね。
もしかしたら、最初で最後のOSAKA淀川ウルトラマラソンになるかも・・・?
一日百キロって…飛脚みたいやね。
飛脚・・・
どれくらい走ったか気になったので検索かけてみたのですが、飛脚は基本は一人では宿場から宿場までの12kmくらいまでをリレー形式でやっていたみたいですね。
当時は足元も悪いですし、一人で100kmとかはやはり厳しいのでしょうね。
落語も、最近観てないのでお題も思い出しませんが…。
ちなみに100kmの優勝タイムは、7時間06分17秒だったそうです。