大阪ハーフマラソンまであと3日。
大会二日目で有る明日金曜日の夜より本番へ向けてのコンディショニングに入って行きますので、金曜日から大会スタートまでのスケジュールを作成してみました。
そのスケジュールは以下の通り。
大会前日は大会当日と同じ時間に起きる。
大会前夜は高ぶって眠れないことが予想できるので、できれば金曜日の夜は少し寝不足感を作っておきたいところ。 まあ、上の予定の通り6時間も寝たらけして寝不足では無いけど[E:catface]
明日金曜日は朝一の下半身のストレッチ以外は完全オフにして疲労を抜く。
実は今夜、2.45kmか4.26kmを走って練習終了のつもりだったが、ストレッチ終了時に雨足が強まったので中止した[E:gawk]
バイパスの下を走ってみたがGPSもまともに拾わないし、右足首上の痛みが最近では一番強く感じたので300mほどで中止。 でも少し足に刺激を入れられたのは良かった。
上の予定では土曜日はストレッチしかしない予定だが、今夜走れなかったことで、土曜日に超ゆっくり500mとか走って少し刺激を入れる。 間が空き過ぎると本番で足が重くなるしね[E:catface]
当日はプーさんが提案して下さった『塩分事前摂取によるトイレ対策』を実施する。
ただ、現状の上の予定ではハーフとはいえエネルギー切れが怖いので、整列前くらいにバナナ半分とか摂るかも。 朝バナナジェルを1本買っておいて、自宅で半分、スタート前に半分くらい摂るのもアリかも[E:confident]
この予定を守ることに神経を使っても疲れるので、この予定はあくまで目安で、その時の状況によりフレキシブルに対応したい。
体調不良や悪天候が影響して、満足のできない結果になることだけは勘弁。
今のところ天候もまずまずの見込み。
今夜走れなかったのは残念だが、雨の降り出しが早かったのは大会当日の天候の心配が減ったとポジティヴに捉えたい。 右足首の痛みも有ったことだし、本当に休めたのは良かったのかも。 ただ、この痛みはおそらく走ったら消えるだろうとは思う。
体重もこの10日間で2kg近く落ちた。
しっかりと実力を発揮できさえすれば結果は自ずとついて来ると自分を信じたい。
この大会って結構スタート時刻は遅めなんですね。
私は朝早起きが苦手なので、こういう時刻助かりそう(笑)
ちょっと前日までは雨がありそうですが、雨雲は通りすぎてくれそうな予報ですね。
お天気も調子も上向きで力出しきってくださいね~(^o^)/
スケジュールを拝見しました。
ちょっと走りたい気もしますが、前々日からオフ、代わりに入念なストレッチなのですね。勉強になります。
お昼スタートというのが何とも・・・ドキドキして消耗しそうです。
ともあれ、ちゃんちゃんさんの目標達成を祈っています。
ありがとうございます。
頑張ります[E:sign01][E:happy02]
今回は、タイムを狙って走るのが2年10ヶ月ぶりということで、かなりイレこんでいます[E:coldsweats01]
大阪国際女子マラソンと同時スタートなので、時刻は遅いです。
厳冬期ですが、この時間なら寒さもマシですし[E:happy01]
天気もちょうど良さそうでありがたいです[E:happy01]
masa_runさんも来年どうですか?
masa_runさんなら制限時間の心配も有りませんし[E:happy01]
参加費が高いのがネックですけど[E:coldsweats01]
ありがとうございます!
最低限、自己ベストは更新しますよ[E:sign01][E:good][E:happy02]
塩分不足は解らないですよね。
よく足がつる方は特に気をつけて摂取されているようですが、僕はほとんどそういう経験が無いですし、それが現実に塩分不足によるものなのか、それとも単なる練習不足によるものなのかは自分では解りませんしね[E:coldsweats01]
僕の場合は当日前二日オフが一番合っているようです。
個人差が有ると思いますが、自分に合った調整法を見つけるべしでしょうね。
ただ、昨夜走れなかったので、明日、ほんの少しだけ刺激を入れたいですが、天気次第ですね[E:think]
> お昼スタートというのが何とも・・・ドキドキして消耗しそうです。
確かにそうですね[E:coldsweats01]
応援ポイントは、スタートから1.5キロ地点の大阪城公園を出る付近→大阪城公園駅(6キロ地点)→桃谷駅付近でフルの応援→ヤンマースタジアム付近でハーフゴール手前の応援→今川2交差点でフル応援→ヤンマースタジアムでフルゴール手前の応援です。
ブルーミングの幟が目印です。頑張ってください!
でも明後日は正直、捜してる余裕無いと思います[E:coldsweats01]
上手く行けば家族が大阪城公園に応援に来てくれますが、そちらを捜すので精一杯かもです[E:coldsweats01]
頑張ります!!