シニアのグランプリシリーズが開幕し、いよいよフィギュアシーズンが本格的に始まりました[E:happy01]
初戦から出陣の真央ちゃんは5位発進でした。
3Aも3-3も入っていないので仕方の無いところでしょう。 初戦の緊張からか、各ジャンプも6分間練習の時のジャンプと違って固かったように見えましたし。 6分間練習のジャンプが凄く質の良いものに見えただけに勿体ないと言えば勿体ないです[E:catface] とはいえ2位とは僅差ですので、FSで巻き返して一つでも上の順位を獲って欲しいです[E:happy01]
FSでは3-3も入れる予定のようです。 僕はやっぱり真央ちゃんの3F-3Loが観たい[E:catface] ただ、全体的に回転不足判定が厳しいような気がしますので、リスクは高いかもしれませんね[E:gawk]
今季は回転不足には厳しい傾向でしょうか? 回転不足についてはもっと選手に有益に判定してあげて欲しいです[E:gawk]
シニアグランプリデビューの三原選手はなんと2位発進。 フリップとルッツの跳び分けができているのはやはり大きいですね[E:happy01] PCSも最初からなかなか高く評価されました。
村上選手は・・・ なかなか良い結果が出ませんね。 得点もまた厳しいように感じましたし・・・[E:gawk]
気を取り直してFSは頑張って欲しいです。
首位は思った通りワグナー選手でした。
昨シーズンに続いて調子良さそうですね。 この調子ならワグナー選手が優勝濃厚でしょうか?
明日は午前7時までに男子SPと女子FSが終わってしまいます。
情報をシャットアウトして半日過ごさないといけないのはなかなかに厳しそうです[E:coldsweats01]