いよいよ今週末は大阪マラソン!![E:happy02]
まあ、別に僕が出場できるわけでは有りませんが
残念ながら僕は出場できませんが、何名かのブログを通じてのラン友さん達が出場されます[E:happy01]
2年前のように また応援ランにでも行きたいところですが、翌週が自分のハーフの大会なので自分の練習をしなければならないのと、病床の父に顔を見せに行ったりとか結構忙しくなりそうなので諦めました。 9月に順調に走れていれば、応援ランに行く余裕くらい作れそうだったのですが[E:think]
出場される皆さん、頑張って下さいね[E:sign01] というか楽しんで来て下さい[E:sign03][E:happy01]
僕もいつか走りたいです[E:catface]
大阪マラソン当日、今年は現在のところ、晴れ時々曇りで最低気温12℃、最高気温20℃と、まったりと走るには良いコンディションと言えるでしょう。 ガチで走る人には曇りの方が良いですし、最高気温ももう少し低い方が良いでしょうが、2年前のように30℃とかにはならないでしょうからそれに比べれば段違いに良いコンディションと言えるでしょう[E:happy01]
さて、僕の方には、来週末の加古川みなもロードハーフマラソンの参加通知(?)ハガキが届きました。 そういえば何も来て無いことに全く気付いていませんでしたわ[E:coldsweats01]
JR加古川駅からシャトルバスが出るようです。
余裕を持って会場入りしたいので、6時半くらいの電車に乗って出発することになりそう。 出すもの出してから出発したいので、早起きせねば[E:catface]
今日の走行距離 : 10.46km
53分26秒
5分07秒/km
11.75km/h
今月の走行距離 : 175.82km
涼しくなって来たせいか、順調に走れているせいかは解りませんが、遅くならないように意識して走れば自然とこれくらいのペースになっていました。 今週末予定の15kmレースペース走は5分10秒/km~5分15秒/kmを予定していますが、問題無くクリアできそうです[E:happy01]
レース本番は、5分10/kmで1時間49分くらいで走りたい[E:catface]
月間走行距離も頑張れば200kmに届きそうですが、もしかしたら上記15kmで終わって191kmで終わるかもです[E:catface]
せっかく走るので楽しんで走りたいと思います。
ちゃんちゃんさんもしっかり仕上げて、加古川ハーフ頑張って下さいね!
大阪の熱い応援を感じて走っていただけたらと思います[E:happy01]
僕も走りやすそうな大阪マラソン当日の朝、仕上げの15kmペース走をしようと思います。
僕も頑張ります[E:sign03][E:happy02]
去年はゴール後足が攣り動けなくなり、車椅子を持ってこられた(乗りませんでしたが)苦い思い出があるので、それだけは避けたいと思います。
ところで泉州マラソン発表がありましたね。
先約が決まっていたので自分は落選してて良かったです。
でもクジ運の確変終了だったら辛いですが‥
金曜日に受付って嬉しいですね[E:happy01]
昨年はそんな感じだったんですね[E:coldsweats01]
今年は超余裕な顔でゴールできれば良いですね[E:catface]
今年もランナーズアイを楽しみに観させていただきますね[E:happy01]
応援してますので頑張って下さい[E:sign03][E:happy02]
泉州の先約ってことは京都ですか?
当選されてたんでしたっけ[E:catface]
僕の方は今年も無駄な運を使ってしまいました。
泉州、2年連続当選です[E:coldsweats01]
来週の篠山で、もしエントリー合戦に敗れた場合のみ参加する予定です[E:catface]
9月末のコメントに載せてて返信も貰ってましたよ(ToT)
まぁ出ない大会ですから仕方ないですけどね。
ともかく明後日は楽しんでまいります。応援ありがとうございます!
コメント確認しました[E:bearing]
ラン友さんの出走予定はそこそこ手帳に書き込んで有るのですが、来年分はまだ書いていませんでした[E:gawk]
なかなか同じレースに出ることは有りませんでしたが、加古川でお会いできるのを楽しみにしていますね[E:happy01]