今日から練習再開[E:catface]
本当は昨日から再開するつもりでしたが、雨天だった為にランオフにして、再開は今日からになりました。
1日余計に明けた分、しっかりレースの疲労が抜けていて、少し身体が軽く感じました。
今夜はレース後初回だったので、ゆっくりでも良いと思っていたのですが、それなりのペースで入っても身体が軽かったので、途中からペースをできるだけ落とさないことを意識し、最後10km目のラップだけは意識して上げてみました。 その結果はこんな感じ。
5:23
5:16
5:09
5:10
5:09
5:15
5:05
4:50
4:55
4:41
2:46(570m、4:49/km)
距離測定誤差が110mほど有るので、キロ4秒ほど速く計時されていますが。
最後の1kmはもう少し上げれていたかった。 4分30秒台が欲しい。
今日の走行距離 : 10.46km
53分44秒
5分08秒/km
11.68km/h
今月の走行距離 : 52.3375km
最近の練習では今日と同じかより長い距離をもう少し速いペースで走ったりもしたし、先日のハーフでもキロ6秒ほどは速かった。 ただ、最後上げるとか、あまりこういう走り方はして来なかったので、今日は良い練習になったと思う。 それに夜ランは足元が見えない分、同じ疲労度でもキロ10秒くらい遅くなりますし。 今日の走りなら息が乱れるほどでも無かったですし[E:happy01] まあ、本当は息が上がるくらいやった方が良いのでしょうが、しんどいのでなかなかやりません[E:coldsweats01]
気候は一番走り易い時期を一気に通り越して寒いほどになってしまいましたが、もう暑くは無いですから、もう少しペースを意識して走ってみようと思います。
毎回スピード練をするわけではありませんが、夜ランでは、今度は1kmでは無く2kmを上げるように走ってみようと思います。
理想は夜ラン10.46kmの平均ペース5分切り。
それにしても本当に寒くなりました。 今日の夜ランの時間で気温は9度前後。 急に寒くなったので風邪をひかないように、長袖長ズボンで、しかも手袋もして走りましたが、さすがに走ったら少し暑かったです。 でもアップやダウンの時には寒いんですよね[E:think]
これからさらに寒くなりますが、寒さに負けず、頑張りたい[E:catface]
今シーズンは膝の不安も無さそうなので、加古川フルでのPB更新期待してます!!
今週特に夜は冷えるので、自分も完全防寒です。あと残ってるカードは耳あてだけですが、これは12月まではできれば使いたくないなーと温存してます(笑)。
9月は体調崩して走り込めませんでしたが、おっしゃるように膝の不安がほぼ無く来れているのが何よりです( ̄▽ ̄)
完全防備てすかf^_^;)
僕はまだ、長袖ジャージ上着、ウインドブレーカー上下、ネックウォーマーと帽子が残ってます。 まあ、ウインドブレーカー着て走るのは年に1回有るか無いかですし、長袖ジャージの上着を着ることもほぼ有りませんがf^_^;)
今夜は昨夜より2度以上気温が高かったので、真夏と同じ、半袖半パンで走りました。 さすがに走り出すまでは寒かったですがf^_^;)
どんどんペースが上がってきて
楽しいでしょうね[E:up]
頑張ってください!
もう一息ですけどねf^_^;)
でも季節も良くなって、走るのが気持ち良くなりましたね(^o^)/
頑張ります!!(^o^)/