
この土日は土曜日に1500m☓4本、日曜日に22km走の予定でしたが、予定通りこなせました。
土曜日の1500m☓4本の結果。
1本目 6分31秒(4分21秒/km)
2本目 6分15秒(4分10秒/km)
3本目 6分46秒(4分31秒/km)
4本目 6分35秒(4分23秒/km)
この2週間は体調不良や真央ちゃんロス

本日日曜日は22km走。
まったりで良いとは思っていましたが、できることなら片道1時間以内で復路の方を上げたかった。
結果は。
今日の走行距離 : 22.1km
1時間57分45秒
5分20km/km
往路:59分19秒(5分22秒/km)
復路:58分26秒(5分17秒/km)
今月の走行距離 : 76.08km
微風だけども、どちらかというと復路が向かい風の中、往路より復路を上げれたのは良かった。
一応、結果的にはフルサブ4レースペース走にはなったし。
ところで今朝はもう暑かった。
スタートした7時40分頃ですでに気温は17℃以上。 ゴールした9時40分頃ではもう20℃近く有った。
これ以上暑くなると早くもペットボトル1本では不安になってしまいそう。 まあ、今日はそれでも300ccほどで済んだけど。
河川敷は陽を遮るものも無いので日焼けした。
こんな感じ。
写真にすると解りにくいですが、ヘアバンドのラインがくっきり出ています。
まあ、先週まで髪も長かったので、ただでさえ生え際は焼けていなかったのですが。
金曜日にバッサリと切りました。 たぶん過去最短かな?
両サイドと後ろ側は2mmのバリカンで刈り上げ。
先週、年末に関わった不祥事の懲罰が確定したので、ここまで切ったらいっそのこと丸坊主でも良かったかも

天気も良くて良かったです。
相変わらず1,500mのスピード速いですねぇ。
22kmランも風をもろともせずに走り抜けた走力はどんどん向上してますよね。
これからが楽しみですね。
私は若狭マラソンハーフ。暑かったです!
往路の向かい風にもやられました。
1:47:18。40歳以上で133/474でした。
秋まで大会はありませんのでちゃんちゃんさんのように目標を持って練習します。
大阪&神戸マラソンエントリー、この週末の練習、家族旅行の記事も(^^;
練習は短め複数本と長めの22kmなど充実した内容ですね。自分はサボりぎみですがいい刺激になりました(^。^;) 今から走ってきます(笑)
あとエントリーですね、、まだできてないのでササっとしないとですね。まだ先週の大会のブログも書けてないので、それもまとめてやろうかと思います(^^
ちなみに私は大阪の連続落選枠は権利ありそうです。
それと家族旅行、ほんと子どもが大きくなるとなかなか機会がなくなりそうですよね。
うちも部活や仕事やなど、なかなかタイミング難しくなってきてます(^o^;)
はい、良い週末でした。
1500mについては、あと15秒は押したいですかねぇ。
今日の22kmランですが、風はほんの少しですよ。どちらかと言えば、復路の方が向かい風だったというだけで(笑)
かねさんのハーフの方は風が有りましたか。
確か往路は登りでも有ったのでは無いでしょうか?
暑かったでしょうし、練習不足の中、さすがのタイムですね。順位も60歳台なら、かなり上位なんじゃないでしょうか?
かねさんもシーズン最後だったんですね。
来シーズンも大会でご一緒できることを楽しみにしていますね!
相変わらずお忙しそうですね。
そんな中、わざわざ遡ってまで読んで下さりありがとうございます。
masa_runさんは大阪は連続落選枠ですか。
お互い当たりたいですねぇ。
大会ブログも楽しみにしていますね。
家族旅行、だんだんと少々では子供達も喜んではくれなくなっていますしね。
寂しいです。