
浅田真央さん 引退後初の正月は「姉の自宅でまったり、のんびり」(スポニチアネックス)
フィギュアスケートの元世界女王で、昨年4月に現役引退した浅田真央さん(27)が4日、京都高島屋(京都市下京区)で開幕した「美しき氷上の妖精 浅田真央展」(22日まで)に来場し、餅つきを行った。
餅つきは2回目といい、「めっちゃ楽しみ!」と張り切って杵を持ち上げ、笑顔。年越しについては、「人生2回目、リンクの上でのカウントダウンでした」と告白した。1、2日は「姉の自宅でまったり、のんびり過ごした」といい、3日に京都入りし、「すき焼きを食べてすごくおいしかった」と、現役引退後初めての正月を満喫したようだ。
昨年を「大きな決断をして選手生活を終えた」と振り返ったが、今年も“氷上の妖精”は健在。「またリンクに戻り、新たなスタート。一回一回のショーで心を込めて滑りたい」と抱負を語り、プロ・フィギュアスケーターとしてのさらなる活躍を誓っていた。(引用終り)
真央ちゃんはやはり京都にも降臨なされたんですね

それを期待してか、京都は大阪の時よりさらに大変なことになっていたようです。
髙島屋さんもそれを予想してか、今回は並んでいる人々に整理券を配られたそうです。
配られた整理券は僕が調べただけでも900以上、約1000人が開店前に並んでいたようです

大阪で真央ちゃんにお逢いできなかった時にはこの京都に行くことも検討していましたが、これだと逢えなかった公算が高かった。 それに仕事始めの日に休むのは色々面倒なので、やはり大阪で逢えて本当に良かった

ちなみに今日の京都では特製の大入袋も出たそうな。 まあ、中身は五円玉だったみたいですが

この様子だと次の名古屋はもっと大変なことになるでしょうか?
それとも名古屋のファンは真央ちゃんに逢える機会も多いでしょうし、今回より少なくなるでしょうか?

ところで記事に有るように、真央ちゃんは昨夜、すき焼きを堪能されたそうな。
京都ですき焼きというと、やはり三嶋亭。 もしかしたら真央ちゃんも三嶋亭で食べられたのでしょうか?
久し振りに調べたら、髙島屋の中にも店舗が有るみたいですしね。
三嶋亭、マジで美味しいんですよねぇ

あそこだけはすき焼きが嫌いだと言う人でも無い限り、100%の人が堪能できる美味さだと思います。 僕も大昔に2度ほど行きましたが、先立つものさえ有ればまた行きたいところです。 誰かがどこでも食べに連れて行ってくれるというなら、僕はこの三嶋亭を迷わず選ぶというほどの美味さです

真央ちゃんと高梨臨さんですね。
ひとつ心配なのは、関西で放送されるのか? というところでしょうか。
明日の『バース・デイ』は関西での放送が無いんですよね~(涙)
ネット動画を捜して観るしか無いです・・・
しかし、関西は真央ちゃんの出る番組とか、フィギュア関連の放送は少ないなあ・・・(怒)
って、もう6日ですが・・・(笑
結局、京都行きは断念しました。
でも結果的には良かったのかもしれません。
開店前に千人ほどの行列だったとか。
最前列の方は朝5時から並んでいたそうです。
真央人気恐るべしですね。
何番目までの人が真央ちゃんに会えたのかわかりませんが、岡山を朝一の新幹線で出ても間に合わなかったでしょうね。
こうなると余計に大阪の初日が悔やまれます。(笑
京都は大変だったみたいですね。
しかし朝5時から並んでいる人が居ましたか?
さすがにそこまでは想像していませんでしたね~
僕が調べた範囲では300人前後がお逢いできたみたいですよ。整理券は1000番くらいまで配られたのに、整理券を貰えたら期待もしたことでしょう、待つだけ待って、お逢いできなかった人の方が多いとは辛いですね。
本当に、真央ちゃん人気、恐るべしです。
浅田真央展3月7日より岡山髙島屋にて開催!
まさか、まさかの岡山での真央展開催情報が・・・
初日は水曜日なんで仕事は休みです。
現在、完全に舞い上がってます!(笑
岡山髙島屋なら地元駅を朝一の電車で出れば6時半頃には到着できるし、早朝なら車でも30分程度。
駐車場は6時から営業のようなので一番にのりこめば間に合うんじゃないかと・・・
でも、真央ちゃんが岡山くんだりまで来てくれるのかという心配もあります。
可能性が少しでもあるなら早朝から並ぶしかないですよね。
大阪初日の失敗を繰り返さないためにも・・・(笑
それは幸運でしたね!!
真央ちゃん、きっと来てくれますよ。
もうこうなったらファンの期待を裏切れ無くなって来てて、引くに引けなくなっているんじゃないでしょうか?(笑)
なんか申しわけ無いですが(苦笑)
群馬も追加になったんですね。
真央ちゃんの恩返しツアー・・・
なんか真央ちゃんのファンへの想いが伝わりますね。
何度も書いて来ましたが、恩返ししないといけないのは我々ファンの方ですのにね(涙)
でも案外、これは穴場かもですよ!!
僕が知らなかったように、真央ちゃんファンでも結構知らないかもですし。
とはいえ、おっしゃるように、後悔しないためにも、できるだけ早く行かれた方が良さそうですね。
あとは、体調と、当日のトイレ対策だけ気を付けて下さればと思います。
真央ちゃん降臨&謁見達成をお祈りしておりますね!!
そのMizoさんのブログ更新が今から楽しみです(笑)
初日じゃないとしたら来店日が読みにくいですよね~。
それを考えれば初日に可能性のある岡山はラッキーなんでしょうね。
早朝から並んで、ブログに載せられるようにがんばらないと!(笑
北九州のはマラソンのイベントですよね。
一瞬、嫁さんに許しを乞うて応募しようかと僕が思ったやつです。 北九州市民限定のイベントだったんですが(苦笑)
そういうダブルブッキングのパターンも有るんですねぇ。
そうなると本当に読めないですよね。 きっと行かれるんだとは思いますが。
岡山はそういうダブルブッキングが無ければ良いですね。
なんといってもホノルルマラソンかた実質2日後の大阪にも来てくれた真央ちゃんですから、その高崎のみたいなのが無い限りはきっと初日に来て下さいますよ!!
楽しみですね!!
しかし僕は大阪で本当にラッキーでしたね(笑)
きっと来てくれると信じて・・・
今回の情報をいただいたブログの主さんは、四国から来る気満々みたいです。(笑
どうやら前泊も視野に入れてるみたいで・・・
それに比べたら地元の私はラッキーですね。
「まおむすび」の発売初日も水曜日でした。
その日に岡山髙島屋へ行って買ったんですよ。
今回はその御かげがあるのかな~?(笑
って、もう会えるもんだと決め付けてます。
その方の為にも、もちろんMizoさんのためにも、是非初日に真央ちゃんに来て欲しいですね。
信じればきっと逢えますよ!!
僕も楽しみです。