
昨夜もしっかり寝て早朝4時起き、軽くジェルとバナナとスポーツドリンクを摂り、先週より少し早く、5時過ぎにスタートしました。
スタート地点から淀川上流方向をのぞむ。
先週より少し早かったのと、少し雲が多めだったのとで陽射しは有りませんでした。
なにわ淀川花火大会の準備も先週より進んでいますね。
最低気温が28℃ほどと、気温は低くは有りませんでしたが、しばらく陽射しが無かったのは助かりました。
5.5km地点くらいまでは陽射しにさらされずに済みました。
先週よりさらに700mほど西に行ったところが河口でした。
釣りをされている方も結構居ました。
あまり釣れてそうには見えませんでしたが。
このあたりはフナムシなんかも結構居るので、もし昔に子供達を連れて来ても嫌がったかもです。
ここに来るまでは結構見通しの悪く狭めの通路も有るので、女性一人で来るのはお奨めできませんね。 男性でも夜は危ないと思います。
ちなみに目の前の高架は阪神高速道路湾岸線です。
この右側は緑地公園になっていて、矢倉緑地というようです。
僕は行きませんでしたが、野鳥を観察するところも有るみたいです。
全然期待はしていませんでしたが、トイレも有って、結構綺麗で使えます。 なんとトイレットペーパーも有りました。
ここで帽子を濡らして戻りました。
しっかり休憩して今度は大野川緑陰道路を通って戻りました。
大野川緑陰道路は8割は日陰なので暑さもだいぶマシです。
今日の走行距離 : 14.47km
1時間22分18秒
5分41秒/km
10.55km/h
今月の走行距離 : 114.58km
今朝は凍らせた水を持って行ってたので、溶けた冷たい水を何度も頭からかぶりながら走りました。
かなり気持ち良かったです
