今日からお盆休み。
今日はランオフで、暑い中、淀川にカメのエサ捕りに行って来ました。
テナガエビはピークを過ぎたのであまり捕れず、ハゼ等の魚もあまり捕れずでした。
そんな中、あまり捕った記憶の無い魚を3種類ほど捕まえました。
まずはこれ。
キビレの稚魚かと思いましたが、検索してみると違うような気がします。
次はこれ。
コチかな?

海釣りでは何度も釣っていますが、淀川で捕ったのは初めてかも。
横から観ると・・・
こんなに薄い

一番変わってるのはコイツ。
何て魚でしょうか?
似たような魚は以前にも捕ったことが有るような気もしますが、たぶんコイツは初めて。
体長は2cmも無い感じでとても小さい。
これだけ暑い中に行ってもたいして捕れなかったので、もうこのお盆期間中はエビ捕りには行かないかな。
今日はあと夕方に中木の剪定をする予定。