姫路で仕事だったので受付会場に入れたのは16時過ぎ。
すんなりと受付を済ませてEXPO会場へ。
入ってすぐのシスメックスさんのブースで血中のヘモグロビン量を測るサービスをやっていたので測っていただきました。
僕のヘモグロビン量は15.2g/dlでした。 まあまあなのでしょうか?
ちなみに4年前に測った時の数値は13.9g/dlでしたので、少々向上しているようですね。 継続は力なりなのでしょうか?
計測中、担当して下さった方が明るく笑顔の爽やかな感じのお姉さんで、色々話しかけてくれて楽しかったです

シスメックスさんのところを過ぎたところ、本格的なEXPO入口?
金曜日で17時になってないとあって、空いています。
でもちょっとワクワクして来ますね

右側のアシックスさんのところのお姉さんがやたら写真を撮ろうと誘って下さったのですが、僕はあまりこういうのしない方なので丁重にお断りしました。 逆に申し訳無かったです。
一通りは覗きましたが、時間がかかりそうなのは全てパスし、無料で配布されているようなお菓子を貰ったりガラガラ抽選などだけさせていただきました。
それでいただいたお菓子など。
塩ようかんだけ当日の朝食でいただこうかなと思います。
後は家族に食べて貰おう。
参加賞Tシャツなど。
ひまわりの種とか有るんですね。
これ、家に植えるかなあ?

結局、明日も4時過ぎ起きで仕事に行かないといけないため、早く帰りたかったので30分も居ずにEXPO会場を後にしました。
さて、大会当日の服装はどうしようか・・・
シャツだけ悩んでいます。
ver.1
白の森脇健児陸上部ポロシャツに黒のハーフパンツ、ピカチュウ色のロングソックス、ミズノの黄緑のヘアバンド。
ゼッケンネームは『chanchan』。 見かけられた方は是非お声掛けいただければと思います

背中の文字は・・・
『闘走心』です

ver.2
2016年の加古川マラソンTシャツバージョン。
肌触りは絶対こっちの方が良いのです。 それにこちらのが色的に目立つでしょうか?
今のところはこちらですかねぇ。
どちらのシャツのパターンも、あと悩むのは黒のアームスリーブを着用するかどうか。
荷物預け直前まで空模様と気温を考えて決めたいと思います。 日射が多いようならアームスリーブは邪魔。
補給食の予定。
ジェル☓2(マグオンのピンクグレープフルーツ、ポケットエナジーのオレンジ)、スポーツようかんのあずき味、塩サプリ、2RUN。
写真の左から順番で摂る予定。 2RUNは足攣り防止用ですが、こちらは脚の疲れを見ながら摂るか摂らないか決めたいと思います。
それと、秘密兵器?が有ります

香り付き鼻腔拡張テープ『セントテーピング』。
この香りが集中力を高め、パフォーマンスを上げるそうです。
僕はほとんど口呼吸をしてしまうので効果は無いかもしれないのですが、鼻腔拡張効果で酸素供給量が少しでも増えるようならありがたいです。
これは今日届いたので使うのはぶっつけ本番になります。
ぶっつけ本番の心配に加え、日焼けで跡が付くのが少々心配です。 でも日焼け止め塗りたく無いですし。
まあ、今回は色々試す大会ということで、これも試してみようと思います。
ところで不安要素がひとつ加わってしまいました。
今日の帰宅途中、電車の中で揺れで思い切り転倒してしまいました

座っている若い女性に思い切り乗りかかってしまったのですが、その際にその女性になんとか体重をかけないようにと50肩の右手で思い切り壁を付いてしまいました。 それがもう痛いのなんのって・・・

『すいません!すいません!』と平謝りで立ち上がったものの、何故か右肩を抱えて悶絶している僕を見た周囲の人たちは訝しげな顔をされていました。 2分以上は酷い痛みで悶絶していました。
数分で痛みは治まったものの、走るとなると、腕振りでも少々痛みが有ります。 本番までに気にならなくなれば良いのですが・・・

この50肩が恨めしいです

走りに影響が出ないことを祈っています。
壁ドンも時に辛いものがありますね(笑)
明日は頑張ってください!
前日受付の時に神戸市役所の
展望室に登った事を思い出します。
愛媛県庁よりも大きかった(^^)
天気も良さそうですし
楽しんできて下さい!
いろんなジェルの感想も
楽しみにしています(^^)
ありがとうございますm(_ _)m
今朝までは普通の腕振りでも痛みが有りましたが、今は少しマシになって来たように思います。
明日の朝にはサブ4ペースくらいなら痛みを感じずに走れそうな気がします。
もっと良い印象の壁ドンだったら良かったんですが(苦笑)
めちゃくちゃ怒られても仕方ないくらいののしかかり様でした(涙)
明日はタイムはおいておいても、給水所以外で歩かずの、予定通りのウォークブレイクさえできれば満足です。
まずはそれを頑張り切りたいです。
ありがとうございます!
僕は昨日、とにかく早く帰りたくて色々スルー、地元同然なので当然観光も無しでした。
気象条件もかなり良さそうですし、特に景色を楽しみたいと思います。
ジェルはすでに使用経験のあるものばかりなので今回改めて感想は書かないと思いますが、これを選んだ経緯と比較したジェルについてはいつかまとめて記事にしたいと思っています。気長にお待ちいただければ幸いです。
同じ50肩なのでその不意の衝撃の痛み
めっちゃわかります(>_<)
回復しているといいのですが・・・
明日はお互いがんばりましょうね
肩、やはり少し気になります。
今朝は一応、痛み止めを飲んでおきました。
みおたさんと比べれば怖さは無いですが、気にはなります。
まあ、大丈夫でしょう。
お互い、楽しみましょう!!
僕は結局、加古川マラソンのピンクというかオレンジというか、良く解らない色のTシャツで走ります。
アームスリーブはたぶん無しです。
もし見かけたらお声掛け下さい!!