
4日後はちょうど23回目の結婚記念日ということも有りましたし、こういう機会を持てて丁度良かったです

まだ僕も嫁さんも万博記念公園のエキスポシティには行ったことが無かったので、少々混んでいることは予想しながら行くことにしましたが・・・
めっちゃ混んでました

到着は10時過ぎくらいだったでしょうか? まずは水族館『ニフレル』に行きましたが、ニフレルも家族連れで混雑していて、なかなかに展示が見難い状態でした。
とはいえ、展示数は少ないように思いますが、他の水族館にはあまり居ないような魚が居たりして結構面白かったです

水面より上と水中を同時に見れるというヨツメウオとか・・・
名前は忘れましたが、水中はあまり泳がないくせに、陸上を素早く動く魚とか・・・
写真は上手く撮れませんでしたが、ウナギの稚魚とか、結構珍しい展示が有りました。
テレビCMで紹介されているミニカバの赤ちゃんも。
この子が赤ちゃんかと思ってたらお母さんで

カワイイですが、全身が見えなくて残念。
この後、この角の陸場の下の凹んだ部分に入ってしまってさらに見えなくなってしまいました。
コツメカワウソ。
カワイイですが、みな寝てばかり。
ビーバーも。
こちらも寝てばかり。
こちらに向いている真ん中の子は子供でしょうか?
こんなオープンスペースも有ります。
カピバラさんとペリカンしか写っていませんが、ミミズクとかメガネザル?とか、ゾウガメとかも居ました。
ペリカンとかお客さんのエリアに出て来ないのでしょうか?
ニフレルには1時間半くらい居ましたが、昼前に外に出たので昼食にしようと思ったらもうどこのお店も行列ができていました。
仕方ないのでイズミヤとパン屋さんで買い物をして外で食べることに。
そのニフレルの前の広場の傍には・・・
シャアのザクとガンダムのバトルのジオラマが。
ガンダムショップが有るんですね。
レストランも有るみたいで、メニューはガンダム関連の名前が付けられていました。
でも京都のお好み焼き『慈恩弘国』の方がメニューは魅力的だし行ってみたいところ

昼食後、嫁さんは雑貨店を見たり、僕はモンベルを覗いたり、いったん別れましたがすぐに合流し、不二家のカントリーマアムショップで、シュークリームとクレープを食べてエキスポシティを後にしました。
で、せっかく万博公園まで出て来たので少し足を伸ばして、真央ちゃんがチーズケーキが美味しいとオススメしていた箕面のケーキ店『Dericius』へ寄りました。
かなりの人気店で、お客さんが入れ替わり立ち代わりいらっしゃいます。
少し待ち時間は有りましたが、僕らはせっかく出かけて来たので店内で食べて帰ることにしました。
僕が注文したのは、やはり真央ちゃんが大好きだというチーズケーキ、お店の名前にもなっている『デリチュース』です

カフェオレと。
チーズケーキに添えられているデザートとホイップクリームは価格に入っていなかったので、店内でいただく時のサービスみたいです。
本当のことを言うと僕はチーズケーキって好きでは無いのですが、これはあまりチーズチーズしておらず、なかなか美味しかったです

チーズケーキが好きな嫁さんはかなり美味しそうにしていました。
僕がチーズケーキを頼んだので、嫁さんは好きなイチゴショートを。
あとミルクティーもいただいていました。
真央ちゃんが好きだということを特に売りにはしていないなあと思って店内をキョロキョロしていると、目立たないところに真央ちゃんのサインのみ飾って有りました

なんか手前に余計なものを置いていて目立たない・・・
真央ちゃんファンとしてはちょっと複雑なところ・・・

このお店、本当に入れ替わり立ち代わりお客さんが来るのですが、立地が立地なので車で来る人が多いんです。 でも駐車場に居るガードマンさんが凄く丁寧で親切で、凄く良い感じの方でした。 僕らの後ろに並んでいた方も同じことを言っていました。 ガードマンさんの感じ一つでお店の感じも凄く変わりますよね。
お店を出て、16時過ぎに帰宅しました。
久し振りに嫁さんと二人で出かけましたが、昔みたいに長時間歩いたりできないですね

帰宅したら走るつもりでしたが、疲れましたし気温も高いですし、明日の朝走ることに変更しました

明日も気温高そうなので、朝早目に22km走りたい
