
たまたま無料チケットをいただいたので、舞洲のホテル・ロッジ舞洲で開催されている『森のガーデンとあじさい』というイベントに行って来ました。
一応有料イベントなんですが、実際には脇からいくらでも入れそうなイベントでした(苦笑)
今日日曜日で終了ということで、予想通りかなり花は弱っていたり、すでにカットされていたり、残っていても随分と陽に焼けていたりが多かったですが、中には綺麗に残っているものも有りましたので、せっかくなので写真をアップしておこうと思います。
個人的には白いのが綺麗に感じました

我が家の猫の額ほどの庭にもあじさいが植わっていますが、何の手入れもしていないので年を追う毎に花の数が減って来ています

ハナムグリが沢山蜜を吸っている(?)あじさいも。
この種類に集中的にハナムグリがたかっていましたが、よほど甘いのでしょうか?

もう少し早く無料チケットをいただいていれば、もっと綺麗に沢山咲いている時に来れたのでしょうが、最終日前日で少し残念では有りました。
暑いのは少し辛かったですが、両足とも膝の手術をして、父も亡くして一人になったことで少々出不精になりつつある母にとっては、1時間ほど花を観ながら歩いて、良い散歩・運動になったとしたらそれで充分でしょうか

ネット上でも無料クーポンというのがあったのですが…(^^;)
盛り過ぎとはいえ、少しでも綺麗な花が残っていて良かったですね。
白いほわっとした花は「アナベル」といって、遅咲きの種類なのでちょうど見頃でしたね (^-^)
昨日神戸の森林植物園に行ってきたのですが、同じ「アナベル」があちらではまだちょっと早かったです。
無料クーポンなんて有ったんですね。どうりで入場とかいい加減で、脇からいくらでも入れる状態なわけですか(苦笑)
白いのは遅咲きなんですね。どうりで陽当たりの良い場所なのに元気でした。
昨日は手鞠さんもあじさい観に行かれてたんですね。
偶然ですね(笑)