母の母親、つまり僕の祖母の命日が10月27日ということで、僕の母は10年ぶりくらいに故郷で有る茨城県への里帰りを予定していました。
そんな予定の有ったところに僕の茨城県出張が10月28日に舞い込んだため、その出張を利用して母のお供をすることができました。 母は両足とも膝が悪いですし(手術済み)、年齢も来年80歳になりますから、僕が同行できれば母本人も、僕の兄も、そして茨城の親戚も安心ですからね。 何より僕が安心です


行きの新幹線からの富士山です。
26日はずっと曇りでしたが、富士山はそこそこ見えました

この26日土曜日は土浦で花火大会が有った為、その少し前の荒川沖駅(思い切り内陸部なのになぜか荒川沖という駅名

そこは非常にのどかなところで、夕方に母と散歩に出たところ、クサガメが道路を歩いていたり、小さな蛇の兄弟が這っていたり・・・

これは27日の夕方に走りに出た時に見付けた蛇の死骸。
車に轢かれたのかぺしゃんこでした

ほとんど車なんて通らないのに不運なやつ

タヌキやザリガニが轢かれてたりもしました。
叔父宅にはたいていいつでも猫が居るのですが、今も猫が居ました。
実は昨年の美浦トレセンワンウェイランの時にも逢っていますが。
名前はミケと言います。
30年以上前に飼っていた猫はトラという名前でしたし、いつも良く有る猫の名前です

すぐに慣れて僕の膝にも。
とてもカワイイです。
僕が2階で一人で寝ていたら、自分でドアを押して開けて入って来ました。
少し僕の足元で丸くなりましたが、またすぐに降りて行きました。
この叔父宅に泊まったのはたぶん33年ぶり。
その33年前はあの日航ジャンボ機墜落事故の有った夜に茨城に車で向かっていたので良く憶えています。
その時に居た猫のトラも非常に人懐こい猫でした。
一晩寝て翌日日曜日は、午前中に墓参りに行きました。
それから昼食後に、叔父が大好きな、あの萩本欽一さんで前監督で有名な茨城ゴールデンゴールズのホームグラウンドへ連れていって貰いました。 トライアウトが有るということでしたが、この日は受験者が一人だけだったので、着いたらちょうど終わったところでした。
あの女性監督、片岡安祐美監督が中心になって、メンバー全員で大声でじゃんけんしていました。 何やってたんだろ?
片岡監督が一番声出されてました

先週負傷した左足も大丈夫そうだったので、夕方には少し走りに出ました。
ちょっと昔の想い出を辿りつつ・・・
たぶんここは昔、従弟妹達とザリガニ釣りをしたところ。
石の橋だった憶えが有るのでたぶんここ。
のどかな風景・・・
こんな風景のところばかりです。
この写真に有るみたいな農業用水の水路には、昔はタナゴが居たり、タイコウチが居たりと、それはそれは自然豊かなところでした。
意外と子供の頃に見た風景は正確に憶えていて、昔にカブトムシを捕ったところなんかもだいたい記憶と合っていました。
思ったほど左足中指も痛く無く、片道4kmほど走って霞ヶ浦のほとりまで行って来ました。
この2枚の写真は下の地図の赤の矢印のあたりです。

往復8kmちょっと走りました

28日月曜日には、また叔父に常磐線の駅まで送っていただき、出張先へ向かい、仕事を終えて帰阪しました。
一足早く母を置いて帰りましたが、良い母孝行ができたかなと思います

さて、そんなちょっと遅い旅行記をアップした今夜のランの状況。
今日の走行距離 : 10.69km
51分08秒
4分47秒/km
12.54km/h
今月の走行距離 : 192.76km
今年の走行距離 : 1774.9025km
思ったより入りが速かったので目標を平均ペース4分50秒/km以下として走りました。
8km過ぎで何故か左足前腿に張りを感じたので、最後のペースアップは避けました。 その後、張りは引いたので大丈夫っぽいですが。
心肺はまだ少し余裕が有りました。
月間走行距離は200kmに届かずの192km。
左足中指のアクシデントが影響して200km届かずでした。
ちょっと残念。
明日はランオフにして、土曜日の早朝、高校駅伝の生徒さん達が集まり始める前に、4分40秒/km切るくらいのペースの7km走をするつもり。 4分35秒/kmくらいでできないと話にならないとは思うのですが、無理はせずに4分40秒/km切りなら良しとしたい。
茨城県は行ったことないので
去年行きましたが土浦と水戸市に少し行っただけなので、もっと観光したいです。
毎月200km近くでスピード走もされてて
凄いです。
明日下関海響と12月に防府マラソンありますが、12月の
5kmの大会の方が不安です(;´д`)
犬はやたらと舐めて来るのがちょっと嫌な時があるのですが、猫は人懐こくても適度な距離が有るのが良いですね。
明日は少し気温が高そうなのが心配ですね。
水分をしっかり摂られて無事完走して下さい。
ランナーズアップデートみて応援しています。
5kmもしんどいですよねぇ。