今日の走行距離 : 10.97km
52分10秒
4分45秒/km
12.62km/h
今月の走行距離 : 101.67km
残念ながらこの距離の練習PBに8秒届かず。
今夜はあまり頑張れそうに無いと感じ、序盤は突っ込み過ぎ無いように気を付け、中盤、右脇腹が少し痛くなったのでペースを上げない瞬間が有った割には結果的にタイムは出た。 ラスト2kmは4分38秒→4分25秒とまずまず。
今月は練習をスピード志向にシフトしていることが影響して距離はやや延びていない。 それに加えて『けして熱を出してはいけない』というコロナストレスが強烈で、昨夜のように寒い夜なんかは風邪をひくのが怖くて走るのを控えてしまったりと、ますます距離が踏めそうに無い。 現段階で残り全て予定通りに走っても月間190kmに届かない予定

それにしてもマラソン大会中止の流れはなかなか止まりませんね・・・
チャレンジ富士五湖やUTMFまで中止になっています。
今週末の六甲キャノンボールは開催されるみたいで良かったです。 そんなに密度の高い大会では無いので良いのではないでしょうか。
来週予定のなにわ淀川も今のことろ開催予定のようですが、果たして開催されるのでしょうか? こちらはコースも狭くてそんなに長く無い往復コースだけに人口密度は高い。 僕の練習コースだけに、大会日の練習はコースを変えるかな・・・ 大丈夫だとは思いますが、わざわざ自分から無理にコースに突っ込むことも無いですし。
いつもなら私設エイドをするところなんですが、それはランナーさん側も微妙かもですし。
本当に、早く今のムードが消えて欲しいですね。。。