昨年11月以来、約半年振りにゴルフに行って来たが、スコアは毎回変わりない[E:gawk]
練習しようがしまいがスコアが変わらないのはなぜだろうか?[E:gawk]
今日は朝7時前のスタートと、以前良く行っていた早朝ハーフと大して変わらない早朝スタートでの通常プレー。
でも、早朝スタートは大歓迎。 昼食休憩が1時間20分も有ったにも関わらず、13時15分くらいにはホールアウトできた。 一日が有効に使えるので、こういうのは非常にありがたい[E:catface]
プレーの方ですが、まずはスコアカードを[E:coldsweats01]
まずは合計スコア。
前半のスコア。
後半のスコア。
今回はアプリで入れられる限りの情報を全て入力してみた。
スコアカードには記入せず、直接スマホのアプリに入力した。
ティーショットがフェアウェイに行ったか?
その時使ったクラブは何か?
フェアウェイを外した場合は左右どちらへ外したか?
OBを打ったか?
バンカーに入れたか?
池に入れたか?
僕のような下手くそにそんなに多くの項目を入力する時間が有るかどうか、かなり疑問だったが、意外と入力できるものだと思った。
色々なことも見えてくるし、悪く無い[E:catface]
今日はウッドで打ったティーショットが調子良かった。
前半は6ホール中3ホールでフェアウェイキープでき、後半は7ホール中1ホールしかフェアウェイキープできなかったが、前後半ともフェアウェイを外した場合もしっかりとインパクトでき、それなりに飛んでいたのがほとんどだった。 確かチョロは1回だけかな?
ウッドで打ったティーショットのOBは1回だけ。 アイアンでのOB1回と合わせて、無くしたボールは僅か二つ[E:catface]
最初は5Wでティーショットを打っていたが、INの6番ホールで3Wを打ったら良い当たりが出たので、以降は主に3Wでティーショットを打った。
それなりに距離も出ていて、3Wで他の3人のドライバーショットをオーバードライブできたりもした[E:happy01] なかなかに気持ち良かった[E:happy01]
ただ、ティーショット以外が悪かった。
ミドルアイアンはチョロが多いし、ショートアイアンは距離感が酷くて何十ヤードもショートしまくるし、パターは全く入らないし・・・[E:gawk]
後半に入ると3Wや5Wのティーショットも右にプッシュしてフェアウェイに行かないし・・・
極め付けは、OUT1番のミドルでバンカーから出すのに4打も叩き・・・[E:gawk]
僕は別にバンカーに苦手意識は無く、今まではたいてい1打で出して来たのに、4打も叩いたのはたぶん初めての経験だったと思う[E:crying]
ちなみに今日は5ホールでバンカーに入れてしまった。 多過ぎ[E:gawk]
この日唯一のパーはOUT5番のショート。
ティーショットをグリーン奥のバンカーに放り込んでしまったものの、バンカーショットをピン上1mほどにつけ、パーセーブした[E:catface]
この日はパーオン率は0%だったが、ボギーオン率は38%。 パーパットは7回だったから、僕の腕なら上々の出来だったはず。 しかも内4回3mまでくらいだったのに、結局決めたのは1回だけ[E:crying]
その唯一のパーも、直後に先輩に派手なチップインバーディーを入れられて、完全に色褪せてしまった[E:gawk]
一番悔しかったのは最終ホールのOUT9番のロング。
ティーショットを3Wで右にプッシュしたものの、他の3人をオーバードライブし、7Wで打ったセカンドショットも右へプッシュしたもののそこそこ飛び、7Iで打ったサードショットが思い切り当たってグリーンオーバー。 ロングホールの場合、滅多に3打でグリーンに辿り着くことの無い僕なので、グリーンをオーバーしてしまったことを逆に喜ばしく思っていた。 しかし、そのグリーン奥からのアプローチをミスしてしまい、グリーンを超えてバンカーへ・・・[E:crying] バンカーショットをグリーンに乗せたものの、3パットしていまい結局、トリプルボギーに[E:crying]
それにしても、ウッドが良ければアイアンが悪いし、ショットが良ければパットが悪いし・・・ なかなか万遍無く調子良いなんて時は無い。
練習行ってようが行ってまいが変わらない[E:gawk] で、結局スコアは120前後で変に安定している[E:gawk]
110切りたいなあ・・・[E:gawk]
※ 各ホールの距離表示は実際の距離より長いケースが多く有ります。
なぜか天候が入力できていません。(実際は、曇り、微風でした)