今朝は早起きしましたが、走るにはやはり体調がすぐれないので走るのは諦めました[E:gawk]
朝晩は、凄く喉が苦しいんです。 痰が出て凄く苦しいんですよね[E:gawk] もしも走るとするなら比較的調子が良い夕方かな・・・[E:catface]
来週平日は忙しくて走れそうに無いので、本当は少しでも走っておきたいのですが、無理して仕事に悪影響出すわけにも行かないですしね・・・[E:gawk]
走るのは現在の体調では苦しいですが、エビ捕りくらいなら行けそうだったので行って来ました。 2週間前の釣りでゲットしたカメのエサも、まもなく底をつきそうでしたし[E:catface]
行ってみたら、エビより大き目のハゼが沢山捕れました。
少し無理してでも行って良かったです[E:happy01]
今日の成果の一部はこの通り。
まあまあ大き目のテナガエビのオスも捕れましたが、それよりもっと大き目のハゼが沢山捕れました。 上の写真にはカワアナゴも3匹ほど写っていますね。
一番大きなハゼはたぶんコイツでしょうか?[E:happy01]
15cmは少し超えています[E:happy01]
10cmくらいのハゼが10匹近く捕れたかな?
人間も充分食べられますね。 食べませんけど[E:catface]
アミでこんなサイズのハゼが沢山捕れるのは非常に珍しいことなので、もうハゼが大きくなるシーズンなのかな?と思って調べたら、再来週末は淀川のハゼ釣り大会開催日でした。
ところで今日、淀川河川敷ではマラソン大会が開催されていました。
検索しても良く解らなかったのですが、『ZKM』と書かれたTシャツを着ている方が多かったので、それを絡めて調べてみたら、『全国健称マラソン会』という会みたいで、なんと60歳からのマラソン会だそうです。 そういえば全員では有りませんでしたが、やたら高齢の方が多かったです[E:coldsweats01](その会の主催なのか、それとも一般のマラソン大会にその会が参加していたのかは不明ですが) 当然ペースもそれなりでしたが、あれくらいの年齢になっても、いくら涼しくなったとは言っても、25℃以上の気温の中、頑張って走っているって凄いなと思いました。 走っていない自分が少し恥ずかしいような気もしましたが、まあ、体調悪いのを押して走って悪化させてもアホですしね・・・ どれくらいなら無理するのか、しないのか、見極めが難しいです[E:gawk]
もう今月は150kmは絶望的ですし、100kmも厳しくなって来たかも・・・ という感じです[E:gawk]
僕は60歳過ぎて、まだ走っているかな・・・?
細々とでも走っていれば良いな・・・[E:confident]
まずは来週こそ、22km走がしたいです[E:catface]