
男子は今季はさらなる高難度化が進んでいますね。
今大会、男子SPで4回転Lzに挑んだのは合計3人でいずれも成功させています。
12人全員が4回転に挑み、内半数の6名が2本挑みました。
中でも素晴らしかったのはコリヤダ選手の4Lz。 凄い高さからのジャンプは4回転以上回りましたがスムーズに着氷できていました。 余裕の100点超えも納得の演技でした。 本当に素晴らしい。 今季、台風の目になるかもですね。
ヴィンセント・ゾウ選手の4Lz+3Tも素晴らしい出来でした。 他のジャンプが残念で、得点は伸びませんでしたが、4Fも入ってますし、最も高難度なジャンプ構成でした。
田中刑事選手も素晴らしい演技でした。
4Sも良かったですが、3Aが素晴らしかったです。 難しいブルースですが、良く音楽に合っていました。
PB更新、おめでとうございます!!

しかしこの田中選手の演技がフェルナンデス選手より下って・・・
無いわ~

女子は今大会も『微妙なものはしつこく確認して選手の不利益になるように』回転不足を取ろうと言う感じですね

全体的に厳しいですが、アレが良くてコレがダメか? という不満は少なからず有ります。 まあ、許容範囲といえば許容範囲ですが。 もう細かいことは言いませんが

相変わらずデールマン選手の3T+3Tは素晴らしい。
ザギトワ選手はセカンドループで転倒しました。 珍しいですね。
タクタミシェワ選手も久し振りに良い演技でした。
本田選手、三原選手はセカンド3TがURに。 厳し過ぎるわ!!

ザギトワ選手、本田選手、三原選手にはFSで巻き返して欲しいです

男子SPプロトコル
女子SPプロトコル