
今日、メンテナンスに伺った老人ホームに入る際、体温測定を指示されました。
この時期、特に体調に異常無くても体温を測るのは嫌なものですね・・・

体温測定の結果は・・・
36.9℃

僕にしては高めの体温

測定したのは13:45くらいだったので、おそらく、気温の高い中、車で移動直後の測定だったからだと思われます。 あと、暑いから脱ぎたいのに脱げていないパッチのせいか・・・ 朝一の現場は山手で寒かったのでね・・・

その老人ホームの基準では37.5℃が基準のようでしたが、36.9℃というのも微妙な高さで嫌なものですね・・・
僕の仕事の場合、他では食品加工工場のメンテナンスでは普段から体温測定を義務付けられているので、できればそういうところには今は行きたく無いところ。 自分では何とも感じていないのに熱が有ったなんて絶対に嫌ですからね

我が社では大阪のみならず、職員がコロナウィルスに感染した人はまだ一人も居ないようなので、相変わらず『熱を出してはいけないストレス』が解除できてませんし

本当に、そのストレスで熱出そうですわ・・・

さてさて、そんなストレスの中では有りますが、なんとか今週末は3連休できそう。
当初の予定では明日祝日は15kmの4分50秒/kmペース走をして、土曜日ランオフで、日曜日は22kmの5分05秒/kmペース走を考えていましたが、日曜日の天気予報が悪いのと、明日の朝は風が強いようなのとで、明日祝日は1km×4本(できれば6本)、土曜日に22kmの5分15秒/kmペース走くらいのセット練習に変更かな? という感じ。 セット練習の場合、日曜日も走れそうなら少しでも走りたいところ。
明日の朝、天気予報を確認して決める予定。