
今朝は7時に淀川河川敷を出発。
都島通りを東進し、6km弱で城東区に突入。 時計回りに城東区を回ります。
内環状線を南下し、10km手前で同期のお宅付近に到着し、近くの公園に呼び出してしばしお話しをしました。
お互い話すことが結構有ったのか、気付いたら1時間が経過していました。
休憩が長かったことで思いもしなかったトラブルが・・・
GPS止めてたら、勝手に時計モードになってる・・・

どうやら1時間止めてたら勝手に計測を終了して時計モードになるみたいですね・・・ 知りませんでした

よって、GPSで城東区の地図を描くことはできず

ここまでのランマップ。
気を取り直して再スタートし、中央大通りを西進(正確には中央大通りを通ったのは短い距離でしたが)し、大阪環状線の東側に良い道が無いので西側・中央区側の玉造筋を北上しました。 大阪城公園駅付近、大阪ハーフのスタート地点近くで補給&トイレ休憩。 そのまま北上して都島通りに戻りました。 城東区1周は約14kmで終了。
帰路について都島通りを西進しはじめたところ、20kmを超えたところでまた休憩。
アイスをいただきました

㈱明治の辻利焙煎ほうじ茶チョコレートクランチ

なかなか当たりでしたよ

そこから5km余りでゴール。
後半のランマップ。
後日、2つのマップを合成してきちんと1周のマップにするつもりです。
今日の走行距離 : 26.0km
2時間41分19秒
6分12秒/km
9.67km/h
今月の走行距離 : 53.23km
現在制覇した区=10区/24区
今朝は信号待ちが多くてしかも長く、平均ペースは遅めになりました。
でもなんとか大阪市の行政区RUNは合計10区制覇となりました

来週は、気温と日射の程度によって考えますが、東成区か東淀川区を攻めたいと思います。
10月5日、ランマップを合成しましたので追加掲載しておきます。